初めての方へ

わたしたちはSBC湘南美容クリニックの接骨院グループです!

SBC東京接骨院グループについて

SBC東京接骨院グループでは『一人一人に合った施術を行い痛みの起こりにくい身体づくり』を実現することを大切にしています。
痛みの起こりにくい身体づくりを行う上で重要になるのが、身体の問題が発生している原因=根本原因をしっかりと見極めることになります。
そのためSBC東京接骨院グループでは、『カウンセリング』に力を入れております。
SBC東京接骨院グループでは、初回30分ほど多くお時間をとって、しっかりとあなたの身体に向き合い、一人一人にあったオーダーメイドの施術をご提供しております。
今、あなたの目的の為に必要な施術は何なのか?
しっかりとカウンセリングし、SBC東京接骨院のスタッフが親身になりお答えします。

SBC東京接骨院グループの施術方法

  1. 腰が痛くて、長時間座ったり、歩くことができない
  2. 肩こりがひどくて、仕事の集中力が持たない
  3. 痛みで日常生活に支障が出ている
  4. どこで施術を受けても不調が良くならない
  5. 階段の昇り降りや前かがみの姿勢が辛い
  6. できれば手術はしたくない

SBC東京接骨院では、まず『どうしてこの痛みが出てきたのか』という部分に着目し施術を行ってまいります。                                                       痛みが出る=体の歪みに原因があるという考えから、全身の検査を行いどの部分が歪んでいるか探し出します。その歪みに対して正しい位置になるようにアプローチします。そして正しい位置に定着するようにしっかりと施術を行うので、何度も痛みが繰り返してしまう方、慢性的な肩こり・腰痛でお悩みの方、マッサージに通ってもすぐ戻ってしまう、良くならない方などに是非受けていただきたいです。

代表挨拶

SBCメディアカルグループ代表 相川佳之

こんにちわ、SBCメディカルグループ代表の相川佳之です。
このたび地域に密着した医療健康サービスを提供したいという想いからSBC東京接骨院を立ち上げました。
施術者と患者様との距離が近いからこそ、より一層患者様に寄り添った、医療が提供できると考えております。


患者様が笑顔になったり、もっといろいろなことがしたいという気持ちになったり、もっと長生きしたいという思いになったり、それがSBCメディカルグループの喜びであり、お客様に提供できる価値だと思っています。


SBC東京接骨院はSBC整形外科クリニック、SBC東京医療大学(了徳寺大学)と連携・提携をとり安心安全な施術が受けられます。


今後ますます世の中に必要とされるメディカルグループに発展していけるよう、皆様により良いサービスを届けていきたいと考えております



SBCメディカルグループ代表 相川佳之

SBC東京接骨院紹介動画

患者様の声

20代男性 施術を受けた感想

交通事故に遭い、むち打ちで首が痛くなってしまいました。頭痛もでてきて、肩や腰にも痛みがあり、通院させていいただきました。

しっかりと状態を確認してくれて適切な施術にいつも感謝してます。

もし身体が痛くなったときは、お世話になります。

※効果には個人差があります。

50代女性 施術を受けた感想

腰痛めてしまったので、お世話になりました。
スタッフの方が全員優しい雰囲気なので通いやすい接骨院さんです。
腰の痛みは良くなってきたので、継続して骨盤矯正頑張ります!

※効果には個人差があります。

60代男性 施術を受けた感想

腰の痛みがかなり良くなりました!!!                            スタッフの方の対応もとても感じが良かったです!

※効果には個人差があります。

施術の流れ

  • 受付

    受付

    カウンセリングシートをお渡ししますので、
    お悩みの症状について、どのようなことでもご記入ください。

  • カウンセリング・検査

    カウンセリング

    ご記入いただいたシートをもとに、カウンセリングを行います。不調の原因を究明するため、丁寧に検査も行います。施術について不安なことなども、お話しください。

  • 説明

    肩・首の施術

    カウンセリング・検査の内容から、あなたに最も適した施術を提供します。施術についてきちんとお話しさせていただきますので、ご要望などもお伝えください。

  • 施術

    施術

    施術の説明を行った後、施術を行います。あなたのお体の構造に沿ったソフトな手技での施術となりますので、強い力は使いません。

  • 施術後の説明

    あなたのお身体の状態を説明いたします。今後の院での施術の他、ご自宅でできることや注意点をお伝えします。

  • お大事に!

    ご予約優先制でお待たせしません

    これで施術は終了です。
    お気を付けてお帰りください。

受付時間

月-日曜・祝:10:15-19:00 まで。

土日祝も毎日営業中です。
昼休憩もないので、ご都合のいい時間に通院できます。

定休日

なし

ご予約方法(予約優先制)

LINE予約SBC東京接骨院公式LINE

電話予約:050-3773-7200

アクセス

住所:千葉県浦安市富士見1-2-24
バス停:東京メトロ浦安駅5番・9番バス 清滝弁財天下車 乗車時間5分
    JR京葉線新浦安駅5番バス    清滝弁財天下車 乗車時間12分

その他

駐車場完備(3台)
キッズスペースあり
クレジットカード決済対応

Q&A

Q.おおよその通院期間はどのくらいですか?

慢性的な症状や姿勢の問題の場合、猫背・骨盤矯正を行わせていただくことが多いです。SBC東京接骨院は根本改善を理念としているので、3~4ヶ月ほど期間をいただくことになります。この期間を通じて、一時的に痛みを和らげるだけでなく、痛みが再発しにくい体の状態を整え、持続的な改善を目指します。

怪我をした場合に関しては、1週間~2週間が目安となります。ただし、個々のお客様の状態や症状によって異なるので、初回の検査で状態を確認し、治療プランを立てます。その際に治療期間の目安について丁寧に説明させていただきます。

Q.通院ペースはどのくらいですか?

痛みが出ない状態を身体に覚えてもらうために多くの方には、週2回をオススメしています。しかし仕事で週2回が難しい方や、身体の状態を考慮して、お客様に最適なペースをご提案させていただきます。通院をごり押しするようなことは行いませんのでご安心ください。

Q.施術は痛みを伴いますか?

SBC東京接骨院では痛みの伴わない優しい施術を心がけています。お客様の負担にならないように施術させていただきます。施術の際に、強い・痛いなどありましたらスタッフにお伝えください。

Q.小さい子供がいますが通院できますか?

SBC東京接骨院では、キッズスペースを設置しています。また、お母さん・お父さんの施術中スタッフがお子さんの対応をすることも可能です。
お子様が小さく目が離せない場合は、ベビーカーを利用して一緒に施術スペースにご案内し、お子様と一緒のスペースで施術を受けていただけます。

Q.交通事故の怪我でも通院できますか?

交通事故に巻き込まれた場合は基本的に窓口負担ゼロで通院できます。又、加害者になってしまった場合や単独事故を起こした場合でも、入っている保険によっては人身傷害保険が適用となるので自己負担なしで通院することが可能です。交通事故にに関する相談もいつでも受け付けてますので、遠慮なくご連絡下さい。

交通事故に遭った際の対処法はこちら

Q.予約が必要ですか?

当日でもご案内することは可能です。しかし、予約の状況次第ではお待たせすることもありますので、ご予約を取っていただくことをオススメしています。初回の場合は最初に詳しくお身体の状態やお話しをお聞きしますので、1時間程度お時間を頂いております。
下記のLINEバナーからご連絡いただくか、お電話(050-3773-7200)でご連絡ください。

SBC接骨院グループのおすすめ施術

このような症状でお悩みの方が多く来院されています。

腰痛
肩こり
頭痛
頚椎症
顎関節症
寝違い
ストレートネック
四十肩
五十肩
腱鞘炎
手・腕のしびれ
猫背
骨盤の歪み
腰椎すべり症
ぎっくり腰
坐骨神経痛
梨状筋症候群
脊柱管狭窄症
股関節の痛み
背部痛
変形性膝関節症
産後骨盤の歪み
肉離れ
スポーツ障害
交通事故による症状
むち打ち
腰部捻挫
だるさ・倦怠感
※それぞれの病名や症状をクリックすると詳細をご覧いただけます。

※その他の症状でもお悩みの方は、浦安にありますSBC東京接骨院にご相談ください。

ページの上部へ戻る