スポーツ障害

このようなお悩みはありませんか?
足首を痛めた学生
  1. 部活でケガをした後、痛みが続いている
  2. よく、ねんざや打撲になる
  3. スポーツの成績を向上させたい
  4. スポーツの怪我をとりあえず回復させたい
  5. 最近、怪我しやすくなった

運動中に時々ケガをしてしまう方|浦安市SBC東京接骨院 浦安院

スポーツには、骨折、脱臼、捻挫野球肘腱鞘炎オスグッド病など、さまざまなケガがあります。これらのケガは、大まかに2つに分類できます。

最初に挙げられるのは、急性的なけがです。例えば、打撲、捻挫、筋損傷など、スポーツ中に突然発生する怪我がこれに当たります。スポーツしているとやむを得ないですが、避けたいものです。

もう1つは、繰り返される動作など反復運動による持続的な痛みです。シンスプリントジャンパー膝腱鞘炎テニス肘などが含まれます。

スポーツを真剣に取り組む学生たちにとって、これらの痛みや怪我はよく起こりやすい問題です。また、同じトレーニングを受けている仲間や部活のメンバーが元気な中、ケガのせいで大会に出場できず、悔しい思いもあるでしょう

競技スポーツは、極度に身体を酷使しています

スポーツする前に適切に体をほぐさないことや、スポーツ後の適切な身体のケアを怠ることは、怪我や重大な痛みを引き起こす要因となります。

また、個人の体質や癖はそれぞれ異なります。身体が硬い人と柔軟な人がいますが、自分の体の特性を理解し、それに合わせたケアを行うことで、怪我のリスクを減少させ、良いプレーが実現できます

子供も大人も、適切なケアを怠らないでください

特に子供は成長期における体の特性が影響します。最善のパフォーマンスを望む人は、自身の体を適切にケアすることが重要です

すでに怪我をした人は、怪我の種類に合わせた適格なケアを行うことで、回復が早く進みます。

浦安にあります、SBC東京接骨院グループはSBC湘南美容外科クリニックの接骨院グループなので、医師も携わる接骨院です。身体の仕組みやケガに関する知識、経験が豊富なスタッフが担当します。安心してお任せください!

基本的なRICE処置|浦安市SBC東京接骨院 浦安院

RICE処置は、急性のケガやスポーツ障害の初期治療方法の一つで、炎症や腫れを軽減し、回復を促進するのに役立ちます。RICEとは「Rest(安静)」「Ice(冷却)」「Compression(圧迫)」「Elevation(挙上)」の頭文字を表しています。

休息(Rest)

  • ケガした部位をできるだけ動かさず、安静に保ちます
  • ケガの部位への負担を最小限にし、再傷害を防ぐために動かさないようにします

冷却(Ice)

  • 氷や冷却パックをケガ部位に塗るか、巻きつけます
  • 20分ごとに冷却を行い、肌に直接触れないようにタオルなどを使用してください
  • 冷却は炎症を抑え、痛みを和らげるのに役立ちます

圧迫(Compression)

  • 包帯などを使って、ケガ部位を軽く圧迫します
  • 圧迫は腫れを抑え、安定性を提供し、血液やリンパ液の流れを促進します

挙上(Elevation)

  • ケガ部位を上げて、心臓よりも高い位置に保ちます
  • 通常、足の場合はクッションや枕を使って足を持ち上げ、腫れを減少させます

RICE処置は、初期治療として非常に有効的で、急性ケガの腫れ、炎症、および痛みを軽減するのに役立ちます。ただし、重大なケガの場合や痛みや炎症が持続する場合は、医療専門家の診察を受けることも大切です。

当院でのスポーツ障害の治療法|浦安市SBC東京接骨院 浦安院

スポーツでの怪我は、捻挫や打撲だけでなく、骨折や脱臼などの深刻な状態を引き起こすことがあります。

初期段階で骨折や脱臼を伴っている可能性があるかどうかを判断するために、安易に自己判断せずにまずは接骨院を受診することが重要です。もし骨折や脱臼の疑いがある場合は、整形外科で確定診断を受ける必要があります。

一方、骨折や脱臼の可能性がない場合は、症状の程度と患者様のライフスタイルに合わせて、施術方法や固定の有無、自宅でのセルフケアの内容を決定していきます。

捻挫や肉離れの場合、筋肉組織や筋繊維が損傷しているため、患部に炎症症状が現れることが一般的です。そのため、まずは安静を保ちつつ、アイシングを行うことで症状を軽減させることが重要です。

◆スポーツ障害に効果のある電気機器

症状や経過状況に応じて、患者様が早くスポーツに復帰できるように、当院では適切な電気機器を選定しています。例えば、怪我の程度や部位によっては、ハイボルト療法やマイクロカレント療法などの電気治療を活用することがあります。これらの治療は痛みの軽減や炎症の抑制、また組織の修復を促進する効果が期待されます。患者様の状態に合わせて最適な治療を提供し、スポーツ復帰へのサポートを行っています。

◎ハイボルト療法

スポーツ外傷の治療において、怪我直後に頻繁に使用されるのがハイボルト療法です。

ハイボルト療法には大きく2つの効果があります。

  1. 痛みの抑制: 短時間で痛みを和らげる効果があります。怪我直後の患者さんにとっては、痛みの早期緩和が重要です。
  2. 組織の修復促進: マイクロカレントと呼ばれる微弱電流を用いて、損傷した組織の早期回復を促進します。生体内で微弱電流が組織修復を促すメカニズムに基づいています。

ハイボルト療法は、怪我の箇所を特定し、早期の修復と回復をサポートする効果があります。さらに、微弱電流は体感としてはあまり感じられないため、電気刺激が苦手な方でも安心して受けることができます。

◎楽トレ

楽トレは、スポーツ復帰後の再発予防や身体の安定性向上に役立ちます。特に、楽トレはインナーマッスル(体幹)の鍛錬に特化しており、その重要性が強調されます。

スポーツを行う際、体の軸の安定性は非常に重要です。軸が安定していないと、不適切な部位に力が入りやすくなり、ケガのリスクやパフォーマンスの低下が起こります。しかし、体幹を鍛えることで運動時のフォームが安定し、ケガを予防し、パフォーマンスを向上させることができます。

当院で使用している楽トレは、世界で初めてインナーマッスルを効果的に鍛えることができる機械として特許を取得しています。この機械を用いることで、患者さんの身体の安定性やコアトレーニング効果を最大限に引き出し、スポーツパフォーマンスの向上と再発予防をサポートしています。

◎固定(テーピングやサポーター)・生活指導

怪我をした際には、固定をして負担を軽減することが重要です。そのために、テーピングやサポーターなどが利用されます。特にテーピングは、筋肉の動きを制限するだけでなく、筋肉の補助を行う効果もあります。

SBC東京接骨院では、ケガの治療だけでなく、皆さんが痛みなくスポーツを楽しんでいただけるように、体のサポートも行っています。安心してまずはご相談ください!

SBC東京整体院紹介動画

約70%が実感。SBC東京接骨院・整体院浦安院の『筋弛緩整体』であの痛みも一瞬で無くなる。

SBC東京整体院浦安院はただの整体院とは違います!

患者様の約70%が「なんでこんな簡単な施術で身体が動くようになったのだろう!まるで魔法みたい」と最短1日、長いものでも30日で効果を実感!

それは日本でごく数人の施術師しか技術を要していない、『筋弛緩術』を施しているからです。『筋弛緩術』は神経伝達を正常に戻し一瞬で筋肉が柔らくなり、痛みがなくなる施術です。

痛みは筋肉が硬くなり、神経が圧迫されると感じます。筋肉の硬さを引き起こす原因は神経伝達の異常です。筋肉を揉むだけでは痛みは取れません。

だから、SBC東京接骨院浦安院は特別な『筋弛緩術』により神経伝達を正常に戻し、一瞬で筋肉が柔らかくなり、痛みがなくなるのです。

スポーツ障害施術|浦安市SBC東京接骨院 浦安院

  • ケガの処置から長期的なお悩みまで対応

    上記に述べている様な基本的なケガの処置から、オスグッドといった長期的な痛みに対する施術まで、幅広く対応しております。

    ケガの施術だけではなく、パフォーマンスアップに対する施術も得意としております。

    スポーツする上で大切なのは技術もそうですが、「姿勢」が基本です。姿勢が正しくないと、筋肉も効率よく動かせません。

    猫背など姿勢の悪さ、身体の歪みがある方は、正しい姿勢から見直すことが大切です。

  • スポーツ経験者が担当

    浦安にある当接骨院はスポーツ経験者のスタッフが揃っています。スタッフたちも自分自身の経験を踏まえ、ケガの事、身体の事を熟知しております。

    ケガの早期解消、練習や試合への早期復帰、パフォーマンスアップまでお気軽にご相談ください!

  • 整形外科とも連携

    聴診器とカルテ

    私たちは整形外科とも提携しており、カウンセリングや検査を行った結果、もっと詳しく検査する必要性があると思われたら、素早く、整形外科をお繋ぎします。

    目の前の方にとって、一番良い方法を選択します。ご安心ください。

お客様の声

膝の痛み 20代男性

友達とバドミントンをしていた時にジャンプをしたときに足が痛くなり見てもらいました
治療を受けていると痛みもだんだんなくなっていきました。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

腰の痛み 10代男性

とても丁寧に説明してくれ、施術してくれる。
少しづつ改善してきた。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

執筆者の紹介

SBC東京接骨院浦安院院長 太郎良 光

執筆者:柔道整復師

院長:太郎良 光

SBC東京接骨院浦安院院長の柔道整復師:太郎良 光です。

私は小学校は野球、中学高校はバスケットボールをしていて、何度も怪我を経験し、接骨院にお世話になり柔道整復師という職業を知り、今は自分の仕事として沢山の患者さんの治療をさせて頂いております。

資格を取ってからは、整形外科クリニックに就職し、そこで様々な外傷や慢性疾患の経験を積み、このたびSBC東京接骨院浦安院の院長として就任しました。

当院では姿勢改善を得意としております。 長年の痛みや姿勢の歪みが気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療を提供させていただきます。

2010年3月 柔道整復師免許取得
2010年4月〜高洲整形外科勤務
2015年4月〜両国みどりクリニック主任
2018年8月〜高洲整形外科主任
2022年10月〜新小岩整形外科主任
2023年11月〜SBC東京接骨院浦安院 院長

ページの上部へ戻る