顎関節症

このようなお悩みはありませんか?
  1. 顎周りに違和感がある
  2. 口を開け閉めする際にカックンとずれるような感じがある
  3. 口の開け閉めの際に痛みがある
  4. 食事の際、顎がつらい
  5. 口の開け閉めがスムーズにいかないときがある
2023年11月14日浦安富士見にSBC東京接骨院浦安院がNEWOPEN!
1日3名様限定初回特別割引
通常5,500円が1,980円に!

顎関節症とは

「口を開けるとカックンとなり、痛みがでてくる」「食事をすると顎が痛い」などの症状がある場合、それは顎関節症の可能性があります。顎関節症は、顎の関節や周囲の組織に問題が生じる病態であり、その症状は様々です。

代表的な顎関節症の症状としては、以下のようなものがあります

  1. 音がする: 顎を動かすと、クリックやカクンといった音がすることがあります。これは関節面の摩擦や位置のズレによるものです。
  2. 開口障害: 口を十分に開けることが難しくなり、指2本分も開けられない場合があります。
  3. 痛み: 何もしていない状態でも、顎周りに痛みが現れることがあります。食事や顎の動きに伴っても痛むことがあります。
  1. 姿勢が悪い: 特にストレートネック(スマホ首)が挙げられます。首の正常な弯曲がなくなり、顎周りの筋肉が硬縮してしまい、咀嚼運動に影響を与えます。
  2. 噛み合わせが悪い: 歯並びや噛み合わせの不調和が顎関節に負担をかけ、症状の原因となります。
  3. ストレス: ストレスが蓄積されると、それが筋肉の緊張や不快感として現れ、顎関節にも影響を与えることがあります。
  4. 歯ぎしり: 夜間に歯ぎしりをする習慣があると、顎関節に過度な負担がかかりやすくなります。
  5. 寝る姿勢: うつ伏せで寝ることが続くと、首や顎の筋肉に不自然な負担がかかり、顎関節症の原因となります。

これらの要因が組み合わさることで、顎関節症が発症しやすくなります。成人のおよそ20%が発症するといわれ、発症初期は比較的改善しやすいですが、放置すると慢性的な状態になり、改善が難しくなることがあります。違和感を感じたら早めにSBC東京接骨院にご相談ください。

当院が行う顎関節症の施術法

当院では、顎関節症に対する包括的な治療アプローチを提供しています。

初期の段階で強い痛みが伴う場合や、症状が発生してから時間が経過していない場合には、ハイボルト療法をお勧めしています。この治療法では、特殊な電気療法を駆使して痛みの緩和と除痛効果を向上させることを目指します。ハイボルト療法は即効性があり、ぎっくり腰や寝違えなどにも有効です。

その後、猫背矯正と骨盤矯正を行います。これらの矯正治療は、不快な音や痛みを伴わず、痛みも感じません。正しい姿勢を回復させることで根本的な改善を図り、再発を予防することを目指します。

不良姿勢の原因が骨盤や巻き肩にあるかどうかは、具体的な検査を通じて確認します。患者様の個別の状態に合わせて、最適な治療法を選択し、的確なアプローチを進めます。

顎関節症は慢性的に進行する可能性があるため、早期の診断と適切な治療が非常に重要です。症状がある場合は、ぜひ当院にご相談いただき、専門的な顎関節症治療を受けてください。お手伝いできることがあります。

約70%が実感。SBC東京接骨院の『筋弛緩術』であの痛みも一瞬で無くなる。

SBC東京接骨院グループはただの接骨院とは違います!

患者様の約70%が「なんでこんな簡単な施術で身体が動くようになったのだろう!まるで魔法みたい」と最短1日、長いものでも30日で効果を実感!

それは日本でごく数人の施術師しか技術を要していない、『筋弛緩術』を施しているからです。『筋弛緩術』は神経伝達を正常に戻し一瞬で筋肉が柔らくなり、痛みがなくなる施術です。

痛みは筋肉が硬くなり、神経が圧迫されると感じます。筋肉の硬さを引き起こす原因は神経伝達の異常です。筋肉を揉むだけでは痛みは取れません。

だから、SBC東京接骨院は特別な『筋弛緩術』により神経伝達を正常に戻し、一瞬で筋肉が柔らかくなり、痛みがなくなるのです。

SBC東京接骨院グループの顎関節症に対する施術|浦安

  • 本当の原因を突き止めます

    カウンセリング

    浦安にあります、私たちSBC東京接骨院グループは痛みの数だけ「原因」があると考えています。そのため、しっかりとお話しを聞く「カウンセリング」の時間を大切にしております。

    カウンセリングと身体の検査を行い、「姿勢の悪さ」「インナーマッスルの問題」「骨盤の歪み」など様々な観点から、顎関節症が出た原因や顎・首の痛みの本当の原因を突き止めます。

  • 即効性のある施術

    ハイボル

    当院では痛みの強い時期はハイボルト電気治療と手技の組み合わせによって、初期の強い痛みを早期に軽減し、日常生活や仕事で出ている支障や負担を減らすことができます。

    強い痛みが軽減できた後は、カウンセリングと検査に基づいて痛みが出ている本当の原因に対して、ソフトで優しい矯正と手技によって、根本治療を行っていきます。

  • 医師もかかわる接骨院グループ

    ご予約優先制でお待たせしません

    当接骨院は湘南美容外科クリニックの接骨院グループです。
    湘南美容外科のグループには整形外科クリニックもあり、医師との連携、また整形外科クリニックでの経験が豊富なスタッフが揃っています。
    痛みのを取り、身体を根本から見直して、痛みの出ない健康的な身体を作る手助けをいたします。

    浦安にお住まいで、顎関節症でお悩みの方、他身体の様々な症状でお悩みの方はSBC東京接骨院にお気軽にご相談ください。

執筆者の紹介

SBC東京接骨院浦安院院長 太郎良 光

執筆者:柔道整復師

院長:太郎良 光

SBC東京接骨院浦安院院長の柔道整復師:太郎良 光です。

私は小学校は野球、中学高校はバスケットボールをしていて、何度も怪我を経験し、接骨院にお世話になり柔道整復師という職業を知り、今は自分の仕事として沢山の患者さんの治療をさせて頂いております。

資格を取ってからは、整形外科クリニックに就職し、そこで様々な外傷や慢性疾患の経験を積み、このたびSBC東京接骨院浦安院の院長として就任しました。

当院では姿勢改善を得意としております。 長年の痛みや姿勢の歪みが気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療を提供させていただきます。

2010年3月 柔道整復師免許取得
2010年4月〜高洲整形外科勤務
2015年4月〜両国みどりクリニック主任
2018年8月〜高洲整形外科主任
2022年10月〜新小岩整形外科主任
2023年11月〜SBC東京接骨院浦安院 院長

ページの上部へ戻る