アキレス腱断裂

このようなお悩みはありませんか?
足首を痛めた学生
  1. 後ろからアキレス腱をけられた感じがした
  2. 怪我をしたときに破裂音が聞こえた
  3. 走っている時に急にアキレス腱に痛みが走った
  4. 痛みで歩けない
  5. つま先立ちができない
2023年11月14日浦安富士見にSBC東京接骨院浦安院がNEWOPEN!
1日3名様限定初回特別割引
通常5,500円が1,980円に!

アキレス断裂とは?

アキレス腱断裂とは下腿三頭筋(ふくらはぎの筋肉)が踵骨(かかとの骨)に付着しているところの腱性部分が断裂してしまう疾患です。

断裂する原因としてはほとんどがスポーツなどの際にアキレス腱に急激な伸張力がかかり、その力によってアキレス腱が部分的に断裂、もしくは完全に断裂してしまうというものです。

10代~20代にも発症しますが、30~40代の男性に多く発症します。
理由としては、加齢によりアキレス腱が弱くなり、その状態で急激な力が加わってしまうことでアキレス腱が断裂してしまうのです。

断裂といっても衝撃の割には比較的、強い痛みはなく歩行が可能な方もいますが放置していては基本的に回復しないので、早い段階で医療機関を受診しましょう。

◎アキレス腱断裂の診断方法

トンプソンの挟圧検査は、アキレス腱の断裂を評価するための一般的な臨床的検査手法の1つです。この検査は、アキレス腱が正常に機能しているかどうかを確認するために行われます。

患者は仰向けに寝ている状態で、足首を90度屈曲させます。その後、医師は患者のふくらはぎをつかみ、腱を挟んでアキレス腱に圧力をかけます。正常な場合、この動作によって足首が伸展すると、アキレス腱が引っ張られてかかとが外側に動くことで、足の指が下向きに動きます。

しかし、アキレス腱が断裂している場合、この動作によって足首が伸展しても、アキレス腱が伸びず、かかとが外側に動かないため、足の指が下向きに動かないか、またはほとんど動かないという特徴的な反応が見られます。

この検査は、アキレス腱の断裂を確認するのに役立ちますが、他の検査と併用して行われることが一般的です。

◎応急処置

アキレス腱断裂の応急処置は、以下のようなものがあります:

  1. 事故や怪我の直後には、安静にして患部を安定させることが重要です。患部を動かさず、負傷した足を高くして安静にしてください。
  2. 患部に冷やすことで炎症を軽減し、痛みを和らげることができます。アイスパックなどを使って、負傷した部位を冷やしてください。ただし、氷を直接肌に触れさせないようにし、20分ごとに休憩を挟んでください。
  3. サポーターや包帯などを使って、負傷部位を固定しサポートすることで安定させます。ただし、包帯を巻きすぎないようにし、血流が阻害されないように注意してください。
  4. 重度の症状や合併症が疑われる場合は、速やかに医療機関を受診して専門家の診断と治療を受けることが重要です。

アキレス腱断裂は重大な怪我であり、適切な治療が必要です。応急処置の後は専門家の診察を受け、適切な治療を行うことが重要です。

アキレス腱断裂の治療

アキレス腱断裂の治療は主に保存的療法か手術療法の2つに分かれます。

  • 保存療法
    • アキレス腱の負担を減らし、回復のサポートをするためにギプスや装具を用いて固定します。固定は足を垂らしたような形で、断裂した部分を近づけて固定し回復を促しつつ、痛みや再断裂を避けるようにします。患部の状態によってスケジュールは変わりますが、徐々に角度を戻しながら固定を変更し、6週間前後は固定を継続します。通常歩行に3ヶ月、スポーツへの復帰は約6か月以降となります。
  • 手術療法
    • 保存療法に比べて治療中に再断裂を起こすリスクが低いです。再断裂のリスクも低いことから保存療法に比べて早期からリハビリテーションが可能です。そのため筋力低下や可動域制限などのリスクも低くなります。そのため早期復帰を希望するアスリートの方は手術を選択することが多いです。通常歩行はおよそ2か月で可能になり、スポーツ復帰は個人差もありますが3~6ヶ月以降となります。

アキレス腱断裂は放置していても治らない場合が多いです。
アキレス腱を痛めた、アキレス腱断裂したかもしれないと思ったら、浦安にありますSBC東京接骨院にご相談ください。

約70%が実感。SBC東京接骨院の『筋弛緩術』であの痛みも一瞬で無くなる。

SBC東京接骨院グループはただの接骨院とは違います!

患者様の約70%が「なんでこんな簡単な施術で身体が動くようになったのだろう!まるで魔法みたい」と最短1日、長いものでも30日で効果を実感!

それは日本でごく数人の施術師しか技術を要していない、『筋弛緩術』を施しているからです。『筋弛緩術』は神経伝達を正常に戻し一瞬で筋肉が柔らくなり、痛みがなくなる施術です。

痛みは筋肉が硬くなり、神経が圧迫されると感じます。筋肉の硬さを引き起こす原因は神経伝達の異常です。筋肉を揉むだけでは痛みは取れません。

だから、SBC東京接骨院は特別な『筋弛緩術』により神経伝達を正常に戻し、一瞬で筋肉が柔らかくなり、痛みがなくなるのです。

SBC東京接骨院のアキレス断裂に対する施術法|浦安

  • 状態把握のための検査

    SBC東京接骨院浦安院 戸張匠海

    アキレス腱断裂が疑われる場合は、まず検査を行い状態を確認します。
    ごく軽度であれば、痛みの軽減の為に治療を行わせていただきます。
    完全断裂など重度の場合は、手術適応の可能性もありますので連携している整形外科にスムーズに紹介させていただきます。

  • 痛みを軽減する即効性のあるハイボルト治療

    施術

    受傷直後の炎症が強く、痛みが強い時期はハイボルト治療にて炎症除去と患部の鎮痛を行います。
    即効性がありますので、治療後の痛みはかなり改善が期待できます。
    アキレス腱断裂やその後の痛みでお困りの方は浦安にありますSBC東京接骨院にご相談ください。

  • アフターフォローとスポーツのパフォーマンス向上へ

    ご予約優先制でお待たせしません

    SBC東京接骨院では経験豊富なスタッフにより健康な身体づくりをサポートさせていただきます。
    スポーツをしている方はインナーマッスルを強化することでパフォーマンス向上も望めます。
    アキレス腱断裂の後のスポーツ復帰後のパフォーマンス向上の為に、当院にある『楽トレ』というインナーマッスルを強化できる機械で怪我前よりもパフォーマンスが向上できるように一緒に頑張りましょう!
    是非、浦安にありますSBC東京接骨院にご相談ください。

お客様の声

アキレス腱の痛み 30代女性

過去にアキレス腱断裂をしたところが痛み始めたので治療してもらいました
電気を当てていただき最終的に痛みも無くなりました。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

膝の痛み 20代男性

友達とバドミントンをしていた時にジャンプをしたときに足が痛くなり見てもらいました
治療を受けていると痛みもだんだんなくなっていきました。

※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

執筆者の紹介

SBC東京接骨院浦安院院長 太郎良 光

執筆者:柔道整復師

院長:太郎良 光

SBC東京接骨院浦安院院長の柔道整復師:太郎良 光です。

私は小学校は野球、中学高校はバスケットボールをしていて、何度も怪我を経験し、接骨院にお世話になり柔道整復師という職業を知り、今は自分の仕事として沢山の患者さんの治療をさせて頂いております。

資格を取ってからは、整形外科クリニックに就職し、そこで様々な外傷や慢性疾患の経験を積み、このたびSBC東京接骨院浦安院の院長として就任しました。

当院では姿勢改善を得意としております。 長年の痛みや姿勢の歪みが気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療を提供させていただきます。

2010年3月 柔道整復師免許取得
2010年4月〜高洲整形外科勤務
2015年4月〜両国みどりクリニック主任
2018年8月〜高洲整形外科主任
2022年10月〜新小岩整形外科主任
2023年11月〜SBC東京接骨院浦安院 院長

ページの上部へ戻る